Posts Tagged ‘オーシャンドリーム’
忘年会お疲れさまでした^^
皆さん、忘年会お疲れ様でした^^
皆の近況報告でいろんな話が聞けて盛り上がりましたね。
最後にサプライズありがとうございました。こういうのに慣れてないのでタジタジでした^^;
オーシャンドリームも来年で結成17年となります。来シーズンから大きく方針転換していきますので皆さま宜しくお願いいたします^^
柏島5ボートダイビング
2014/9/13~2014/9/15 高知県は柏島ダイビングツアーに行ってきました。
今回参加したメンバーは、おかやん、まみお、ヒデ、よしの4名。
昨年は台風で全滅だった柏島でした今回は無事に開催することができました^^
相変わらずのお魚天国の柏島!行くと毎回一眼デビューしたくなりますね^^;
今回初日は快晴、二日目は雨のち曇りという天候。海は波もぜんぜんないベタ凪で、快適なダイビングが楽しめました。
グアムダイビングツアー二日目~ブルーホール|東海丸
2011/11/5(金)~7(月) オーシャンドリーム恒例~土日のグアムダイビング弾丸ツアーに行ってきました。今回は二日目のログです。
参加したメンバーは、えみ、ミキ、のん、静、まさ、よしです。
二日目1ダイブ目はクレバスの予定だったのですが、米軍の訓練中でダイビング禁止。土日くらい休めよ!><
ということで、ブルーホールに再度潜りました。透明度がいい海は何度潜っても気持ちいいです^^
2ダイブ目は東海丸です。第二次大戦中に沈んだ日本の船で、近くに沈んでるアメリカンタンカー
よりもでかいとのこと。ここの沈船の巨大さは圧巻でした。
内海で流れも無く、透明度が若干落ちますが逆に雰囲気も倍増でとてもよかったです^^
グアムダイビングツアー初日~ブルーホール|フィンガーリーフ|ギャブギャブⅡ
2011/11/5(金)~7(月) オーシャンドリーム恒例~土日のグアムダイビング弾丸ツアーに行ってきました^^
参加したメンバーは、えみ、ミキ、のん、静、まさ、よしです。
初日1ダイブ目はブルーホールで透明度のいい海でハート型の縦穴に潜ってきました。
2ダイブ目はフィンガーリーフでウミガメ
3ダイブ目は当たれば潜水艦アトランティスが見れる
ギャブギャブⅡでしたが、エントリー時に潜水艦がいたのですが、ちょうど入れ違いで会えず。
でもさすがに餌付けされてるからか大量の魚でした^^
神戸組、大阪組共に関空に集合。夜出発の便でグアムへ出発です^^
現地へは朝の2時過ぎに到着。ホテルに着いたのは3時くらいでした^^;
すさみ水中ポストダイビングツアーから帰ってきました^^
すさみはノアフロントビーチ(水中ポスト)でダイビングしてきました^^
海況は波もなく穏やかでしたが、台風の影響もあったりで心配していた透明度は5m。うーん台風後という事を考えるとまずまずの透明度でしたね^^
今回見た魚は、カマスの群れ、アジの群れ、アオリイカの群れ、アオブダイ、ブダイ、ハタンポ、タカノハダイ、アオヤガラ、巨大ウミウシ?、ソラスズメダイ、ホンソメワケベラのクリーニング、コロダイ、ウツボ、ニザダイ、ツノダシ等々。
魚は結構沢山いてて、群れもなかなか見応えがありましたね。これで透明度がよかったら凄かったのですが、それはまた次回のお楽しみということで^^
>ぺこ
初参加お疲れ様でした。なかなかの透明度でしたがどうでしたか?これからいろんな海に繰り出して序所にスキルアップして行きましょう^^。。。次回、台風来ないようにお祈りしておきますね^^;
>とめ
初の参加で台風の影響もあったりで心配でしたが、さらに上位の透明度の海を体験されてたとは。あのポイント名聞いてピンときましたよ^^次回はオフ会ですね~。来年こそは日本版レッドシーに行きましょうね!
>のり
初参加お疲れ様でした。ビーチで結構群れも見れたりで魚系はよかったですね~。透明度がよければテーブルサンゴの群生等もっと凄いものが見れたかもしれないのが残念。次回は手紙投函しましょうね^^
>ふく
今回はお互いボクサーのような食事でしたね^^;伊豆方面をメインに潜られてるとのことだったので、向こうではあまり見れない?テーブルサンゴの群生を紹介したかったのですがどうでしたか?また関西のいろんな海潜りに行きましょう^^
>あき
お疲れ様でした。シュノでも魚結構見れたみたいでよかった~。もう少し沖に出て根の上から珊瑚が見れるともっとよかったのですが、楽しみはまた次回ということで^^今回帰りに見つけた道。次回またアイス勝負しときますか^^;
参加された皆さん、お疲れ様でした^^/
冠島ダイビングツアーに行ってきました!
2011/8/27 京都は冠島に行ってきました。参加者は、静、ヒデ、まさ、よしです。
6:30に三宮集合し、現地へは9:45に到着しました。
冠島の天候は快晴でした!透明度も先週まではあまりよくないような話でしがた、今日は透明度15mくらいとなかなかいい感じ。結構回復してきていますよ^^
天気は快晴^^