
Archive for the ‘ダイビングログ’ Category
パラオダイビンングツアー。ジャーマンチャネル&ブルーコーナーでダイビングしてきました。
2002年3月20日
とうとうこの日がやってきてしまった。パラオ最終日となる4日目です。
前日の宴会の前に最終日はどこ潜る?ってみんなで話し合った結果、
今日の1本目は、マンタをもう一回見たい!という皆の強い要望でジャーマンチャネル。
2本目はというと、パラオといえばブルーコーナーってことでブルーコーナーに決定。(^_^;)
ってことで
1本目:ジャーマンチャネル
エントリー:9:26
エギジット:10:11
水温:28.8℃
最大深度:17.4
前回はいきなりマンタに会えたけど、今回も会えるかな?
エントリーです。
パラオダイビンングツアー。ブルーホール&ブルーコーナー&マリンレイクでダイビングしてきました。
<゜))))><< PALAUログ3日目 <゜))))><<
2002年3月19日(火)1本目
ポイント名: ブルーホール
天候: 雨
気温: 28℃
水温: 29℃
透明度: 5m(ホール内)
エントリー時刻: AM09:11
エギジット時刻: AM09:49
潜水時間: 38分
最大水深: 25.5m
パラオ3日目にしてついにダイバー憧れのスポット「ブルーホール」 にやって来ました!
数あるパラオの地形スポットの中でももっとも雄大でダイナミックなポイントとして有名ですね。
水深1m~2mの棚にある大小二つある入り口の小さい入り口からわたしたちはエントリーしました。
地形スポットのエントリー時にはちょっとしたドキドキ&ワクワク感がありますが、ブルーコーナーの
それは最上級?!
~このポイントで見た<゜))))><<~
ウコンハネガイ、フチドリハナダイ、ササムロ、ウメイロモドキ、ユメウメイロ、ツバメウオ、ナポレオン
パラオダイビンングツアー。シャンデリアケープ&ウーロンチャネル&ウーロンドロップオフでダイビングしてきました。
2002年3月18日
パラオ2日目です。
ボートの出港が8:20分なので、7:00から朝食
昨日の快晴とは打って変わって今日は曇りです。(>_<)
ってことで1本目はシャンデリアケープ
パラオダイビンングツアー。ニュードロプオフ&ブルーコーナー&ジャーマンチャネルでダイビングしてきました。
2002年3月16日~21日 オーシャンドリーム初の海外ツアーです。
グァム空港3人の写真
よし、ノリノリ、いざり で出発でーす!!
和歌山田辺は天神崎ビーチダイビング
2002年3月2日(土)曇り
今回は和歌山の天神崎2ビーチダイブに行ってきました。
参加した仲間は、タケちゃん、もりっち、よし。
このポイントは1年半ぶりで、OWやレスキュー等の講習を受けた場所でもあり、結構思い出深かったりします。
6:30よし宅にもりっち到着。
6:40二度寝で寝坊したよし&もりっちは15分おくれて北区を出発。
7:10タケちゃん宅に到着。
8:00タンクを借りにショップに立ち寄る。
今回はタケちゃん14リッター、よし12リッター、もりっち10リッター。体の大きさで分けました。(^_^;)
途中弁当屋で昼飯を購入。
11:00天神崎に到着。
須磨節分ビーチダイビング
2002年2月3日(日)曇り
2月の冬真っ只中ですが、須磨1ビーチダイブを決行しました。
参加した仲間は、かとちゃん、タケちゃん、もりっち(初参加)、カラカラさん(初参加)、ちーちゃん、ノリノリ、マキ、イザリ、S君、よし。
なぜかいつも集まらんメンバーがこんなにも...。
飲み会オールスターが集合(^_^;)
今回のダイバー組!(左の写真)
左から、かとちゃん、カラカラさん、よし、タケちゃん、もりっちです。
んで、根性ナシの丘ダイバー組(右下段の面々&カメラマンのS君。すまん写真が...(^_^;))
左から、ちーちゃん、ノリノリ、マキ、いざり、&手前カメラ持ってるS君
慶良間は阿嘉島ダイビングツアー
2001年12月29日(土)~2002年1月4日(金)
毎年恒例の慶良間です。
参加した仲間は、さだやん、まーくん、ユキエさん、ヒロシ、タケちゃん、よし。
慶良間は阿嘉島ダイビングツアー。アダン下&安室漁礁&久場島南&ニシハマでダイビングしてきました。
2001年12月31日
慶良間2日目です。
2001年最後の日。タケちゃん「今日は4ボート行く!」って潜る気合バリバリです。
そのポーズはいったい...気合っすか?(^_^;)
和歌山南部ダイビング。オオカワリギンチャクツアー
2001年12月09日(日)和歌山:タケちゃん講習&ノリノリのカメラ進水式ツアー
今年2回目の南部ツアーです。
参加した仲間は、ノリノリ、タケちゃん、ヒロ、よし。
タケちゃんはドライ&ボート初体験!ノリノリはデジカメラの進水式、ヒロはアシストです。
牟岐3ボートダイビングツアー。ビシャゴ&アッシャウラ&チエバノシタでダイビングしてきました。
2001年11月23日(金・土)徳島:牟岐3ボート
今年2回目の牟岐キスォツアーです。
初日1ダイブの後、夜はキスォさんとこで宴会&宿泊コース!
2日目はビーチクリーンナップ(海のゴミ掃除)の2ボートをしてご褒美のクエ鍋を頂いて撤収です。
参加した仲間は、S君、ちーちゃん、ノリノリ、マキ、イザリ、マック、よし。
中でも、イザリ、ちーちゃん、マックはドライ初体験!んで、マキはボート初体験です。
和歌山県白浜円月島ビーチダイビングツアー
2001年11月10~11日和歌山:白浜2ビーチ行ってきました。
今年は沖縄に向けてのライセンス取得ツアーです。
参加した仲間は、はっしゃん、タケちゃん、まーくん、ユキエさん、よしです。
みんなで凸凹ウェーブ!
和歌山県白浜は円月島ビーチダイビング。ドライの練習に行ってきました!
2001年10月22日(土)和歌山:白浜円月島2ビーチ
今年初めてのドライでの練習です。
参加した仲間は、S君、ちーちゃん、ノリノリ、マキ、よしです。
なんかちーちゃん以外は全員ドライスーツです。
海のそばじゃなかったらウ○トラ警備隊みたい...。
特にキミッ、S君!
和歌山県白浜円月島2ビーチダイビング
2001年10月13日(土)白浜2ビーチです。
参加した仲間は、ヒロ、マキ、よし。
ヒロとマキは初参加です。
貸切ビーチなのだ!
徳島牟岐ダイビングツアー。ビシャゴ&チエバノシタ&ムギオトシ&イワシグロミでダイビングしてきました。
2001年10月6日(土)~7日(日)徳島:牟岐4ボート
今年初のお泊りダイビング&キスォさんの井筒屋で美味いもん食べよう!ツアーです。...長いタイトル(^_^;)
凸凹集合写真(^_^;)
牟岐ダイビングツアー宴会
2001年10月6日(土)
今年初のお泊りダイビングのキスォさんの井筒屋編です。
初日の2ボートも終わり、温泉入ってから夕方6:00頃にキスォさんとこにおじゃましました。
行く道中車の中で、みんなが「カツオのたたき食べたい!」って話してたんだけど、
ありました!カツオのたたき!
さらに今日はクエづくしです!
さらにさらに阿波尾鳥まで!
もうびっくりマークだらけ!(^_^;)
このカツオのたたきメチャうま!