正月沖縄慶良間は阿嘉島ダイビングツアー1

2002年12月28日(土)~2003年1月1日、恒例の沖縄:慶良間ツアーです。
今回もネット回線を無視した重いログになってます。^^;

参加した仲間は、みどりさん、のぼるさん、きなこ、ねね、ノリノリ、メグ、よしです。

12月28日

朝9時前の飛行機で慶良間に向けて出発です。
今回は移動が飛行機です。朝寝坊すると致命傷(数名ほど爆酔してた^^;)のため、
皆でモーニングコールしあって無事全員空港に集合。


15:00 沖縄は泊港。ここより慶良間に向けて出発です。

16:00頃に慶良間:阿嘉に到着。
今日は遅いのでダイビングはありません。
明日に備えて器材の準備をします。


民宿での夕食。初の乾杯~。

12月29日(日)
いよいよ今日からダイビング初日!
空は快晴!^ ^


準備してボートを待ちます。

1本目:ニシ浜
IN:9:35
OUT:10:23
潜水時間:48分
最大深度:24.4m
水温:23℃
透視度:20m以上

一面白い砂地のポイントです。なだらかに深くなっていて、水深25mのとこに小さな根があります。

早速エントリー!


見渡す限りの白い砂と海の青。癒されるね~。


途中流れが少し出てきたこともあり、水底を這うように進んでいきます。
中には寝てるダイバーも(^_^;)


水深25mにある根に到着。


ケラマハナダイにアザハタです。


手前は今回ガイド後衛役のリナさんです。


皆に弄ばれるハリセンボン。


ボートの下あたりにはデバスズメダイが。

ここまででエギジットです。

続けざまに2本目に突入です。

二本目にGO!
曇ってきた...。メグは空に指令を出してます。(゜O゜;)

2本目:アゲナシク
IN:11:30
OUT:12:26
潜水時間:56分
水温:23.1
透視度:20m以上

なだらなに落ちていて、小さな根がぽつぽつとあるポイントです。
水底はガレ場です。


今回はリナさんのガイドです。
ワガママなオーシャンのダイバーを手なずけれるかな(^^;)


オッ○イギンチャクとクマノミ。→は白化現象???


ゆっくりとダイバーを観察にきたサザナミフグです。→はウツボ。


ミドリさんボートに帰還中。バディがいないのは気のせい?(^^;)

エギジット後、昼食をとり、3ダイブ目です。
2本目のみんなの祈り(にらみ?)がきいたのか雲も逃げていき、快晴です。さっきの雲りがウソのよう。

3本目:アムロ漁礁
IN:14:17
OUT:15:19
潜水時間:62分
透視度20m
水温23℃

ここは漁礁が2つ、まわりは一面の珊瑚です。


きなこさん初カメラです。


タテジマヤッコとハナビラクマノミ


チョウチョウウオです。


セジロクマノミ なんだか楽しそう(^.^)


ハナミノカサゴ(ミノカサゴの中でも沖縄ではこいつをよく見かけます。)


えっ?


ウミヘビです。
普段はおななしいこいつらだけど、繁殖期なのか、この日は気がたってたみたいです。
こういうペア?でいるときはちょっかいだすとちと怖いですよ。


ゴン太くん>ノッポさんは?どこですか?(^^;)→ツバメウオ


タテジマキンチャクダイにヘラヤガラ。

エギジット後は、今日合流予定ののぼるさんを迎えに港まで行きます。


おっ、きたきた。


のぼるさん合流~。


のぼるさんにリクエストされてた2つのポイント、今日潜っちゃったけど何て言おうか.../(-_-)

Posted in : ダイビングログ
タグ: , , , ,

Leave a Reply

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

添付画像は、JPEG形式でお願いします。